
以前は走れていたはずの距離がきつい!その理由は?

コロナ自粛でなかなか外出の機会も少なくなった近頃。
久しぶりにランニングしてみたら、以前は楽に走れていた距離が辛い…!!
そんな経験はありませんか?
体力低下の原因は、心肺能力の低下にあった!

運動不足によって落ちるのは筋力だけではありません。
心肺機能は筋力に比べて
早く、大きく落ちやすいのです。
心肺機能低下には、こんな研究結果も

2016年のボストンマラソンを走ったランナーを調査した研究によると、
ランナーが3~4週間ほど走るのをやめると
大幅に持久力が落ちる。ということが分かっているそうです。
何より継続が大切!

ランニングも継続することが大切です。
まずはお家でトレーニング始めてみましょう!

体力改善には『筋トレ』も重要です!
まずは無理のない範囲でお家トレーニングから始めてみませんか?
Instagramには自宅でできるトレーニング動画も公開中!
是非チャレンジしてみてください♪
👇 パーソナルトレーニングジムcocovoのInstagramのリールはこちらから!
ひとりではなかなか続かない…そんな方には!

『まずは何からすればいいの…?』
『一人だとなかなか続けられない… 』
そんな方には一人一人に寄り添ったプログラムで安心して続けられる
パーソナルトレーニングがおススメです。
筋トレで心肺機能の回復だけではなく、筋力アップもできちゃうので
コロナ自粛で落ちた体力を取り返しに行きましょう!
気になる方は是非一度、無料カウンセリングでお待ちしております♪
投稿日:
お申込みフォーム
パーソナルトレーニングジムココボ最新情報
【先着5名!】夏に間に合う!今年こそTシャツをかっこよく着たい方向け!【キャンペーン】
2022/04/01
~食事管理・顧問のご紹介~ 地曳直子先生
2022/12/02
ベストはいつ⁉運動のタイミング☆
2022/12/02
忘年会シーズン到来!食べ過ぎた!そんな時!リセット術教えちゃいます☆
2022/11/25
『高たんぱく☆低糖質』オススメ
2022/11/09
これで仕事の効率UP!肩凝り解消ストレッチ♪
2022/11/01